こんにちは。ぱんだ保育士なお先生です🐼
この記事では、よくいただくご質問、 「在宅って、どんな仕事をしてるんですか?」 「本当に収入になるんですか?」 に、わたしの言葉でお答えしたいと思います。
■ 仕事の内容は、“できることを、できる形で”
まきぽんチームの中で行っている在宅のお仕事は、 大きく分けるとこんな内容があります👇
- LINE公式の配信予約(設定・内容貼り付け)
- 診断コンテンツの設定(文章は私が用意します)
- フォーム(子育て相談など)の作成
- 配信日時や画像の調整(テンプレあり)
どれも、パソコン初心者の方でも対応できるよう、 「コピー&ペーストだけで完了する設計」にしています。
■ どのくらいの時間で、どんな報酬?
活動量や内容により異なりますが、 ● 週2〜3回 × 1日30分〜1時間程度 で参加してくれている方も多いです。
報酬は1件あたり〇〇円〜(※具体的にはLINE登録後の説明会でお伝えしています)
「育児・介護・自分のペースに合わせながら、 空いた時間で“人の役に立てる”」 というところに価値を感じてくださる方が多いです。
■ チームの平均年齢は“50代”。一緒に安心して進めています
「パソコン苦手なんですけど…」という方が、 100%に近い確率で、最初に言います。
でも大丈夫。 今チームにいるメンバーも、 「Zoomってどうやって入るの?」というところから始めた方ばかりです。
一緒にゆっくり確認しながら、 「これ、私にもできるかも」という小さな自信を積み重ねています。
■ それって“仕事”って言っていいの?
はい、もちろんです。
「誰かの役に立って、感謝されて、収入も得られる」 それはまぎれもなく、“立派なお仕事”です。
私自身、家族や子育てを大切にしながら、 自分の時間を活かして保育に関わる形を選んできました。
だからこそ、同じように 「ちょっとだけでも、できることを誰かのためにやってみたい」 そんな方と、一緒に働けたら嬉しいです。
■ LINEで最新の活動をご案内しています📩
ご希望の方には、活動の詳しい内容や、 チームの雰囲気を見ていただける説明会のご案内もしています。
▶️ LINE登録はこちら → [URLを挿入してください]
「在宅でも、自分らしく働きたい」 その想いを、私たちは全力で応援しています🐼